出願・受験のポイント
- 前期日程
- ・[2教科2科目型]受験に加えて[3教科3科目型]受験も可能です。
・[3教科3科目型]で受験した場合、「高得点の2教科2科目」で合否判定を行います。出願時にいずれかの方法を選択してください。
- 詳細
- ・一般選抜と共通テスト利用選抜の併願が可能です。
・4年制大学と短期大学(前期日程)の一般選抜で併願が可能です。
・4年制大学と短期大学(前期日程・後期日程)の一般選抜で併願が可能です。
・併願受験では入学検定料が優遇されます。
・一般選抜(前期日程)の試験会場は札幌、旭川、函館で実施します。(帯広は実施しません。)
1.一般選抜 募集人員
前期日程
- 教養学科
- 70名
- 英文学科
- 30名
後期日程
- 教養学科
- 5名
- 英文学科
- 5名
2.一般選抜 試験日程
※前期日程(2/11入試)は、札幌会場(本学)以外に旭川と函館でも受験が可能です。
公共交通機関等による試験場までの所要時間をご確認のうえ、希望する試験場を選択してください。 旭川試験場・函館試験場の所在地等は以下の通りです。
■旭川試験場:旭川市ときわ市民ホール
【JR旭川駅より徒歩約15分】
旭川市5条通4丁目
☎0166-23-5577〔代表〕
■函館試験場:サン・リフレ函館
【JR函館駅より徒歩約15分】
函館市大森町2-14
☎0138-23-2556〔代表〕
前期日程〈全学科〉
- 出願期間
- 1月10日(水)~2月2日(金)
Web出願システムより出願登録後、必要書類を郵送
(簡易書留必着) - 試験日
- 2月11日(日)
- 試験場
- 1.札幌(本学)
2.旭川
3.函館 - 合格発表日時
- 2月17日(土)10:00
- 入学手続期間
- 2月19日(月)~2月29日(木)
- 併願受験の
注意点 - ※前期日程において、出願学科に英文学科が含まれる場合、「英語」(必須)+選択科目(国語、世界史、日本史、地理、政治経済、数学から1科目を出願時に選択)で受験してください。
後期日程〈全学科〉
- 出願期間
- 2月19日(月)〜2月29日(木)
Web出願システムより出願登録後、必要書類を郵送
(簡易書留必着) - 試験日
- 3月3日(日)
- 試験場
- 札幌(本学)
- 合格発表日時
- 3月6日(水)10:00
- 入学手続期間
- 3月6日(水)〜3月14日(木)
- 併願受験の
注意点 - ※後期日程において、出願学科に英文学科が含まれる場合は国語を選択しての受験はできません。<英語必須>
3.一般選抜 試験科目・配点・試験時間
※[2教科2科目型]受験に加えて[3教科3科目型]受験も可能です。
※[3教科3科目型]で受験した場合、「高得点の2教科2科目」で合否判定を行います。
出願時にいずれかの方法を選択してください。
<教養学科>
[前期日程]
◆下記6科目のうち国語または外国語の1科目以上を含む2科目を出願時に選択
・配点:100点
・試験時間:1科目60分
◆下記6科目のうち国語または外国語の1科目以上を含む2科目を出願時に選択
・配点:100点
・試験時間:1科目60分
前期日程 総点:200点
- 国語
- 「国語総合[近代以降の文章]・現代文B」
- 外国語
- 「コミュニケーション英語 I・II・III、英語表現 I・II」
- 地歴
- 「世界史B」「日本史B」「地理B」
- 公民
- 「政治・経済」
- 数学
- 「数学Ⅰ(必須)」「数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B(以上から選択)」
[後期日程]
◆下記2科目から1科目を出願時に選択
・配点:100点
・試験時間:60分
◆下記2科目から1科目を出願時に選択
・配点:100点
・試験時間:60分
後期日程 総点:100点
- 国語
- 「国語総合[近代以降の文章]・現代文B」
- 外国語
- 「コミュニケーション英語 I・II・III、英語表現 I・II」
<英文学科>
[前期日程]
◆1.必修科目
・配点:150点
・試験時間:80分
◆1.必修科目
・配点:150点
・試験時間:80分
前期日程 総点:200点
- 外国語
- 「コミュニケーション英語 I・II・III、英語表現 Ⅰ・II[リスニングを含む]」
◆2.選択科目:下記5科目から1科目を選択
・配点:100点
・試験時間:60分
- 国語
- 「国語総合[近代以降の文章]・現代文B」
- 地歴
- 「世界史B」「日本史B」「地理B」
- 公民
- 「政治・経済」
- 数学
- 「数学Ⅰ(必須)、「数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B(以上から選択)」
[後期日程]
◆必須科目
・配点:100点
・試験時間:60分
◆必須科目
・配点:100点
・試験時間:60分
後期日程 総点:100点
- 外国語
- 「コミュニケーション英語 I・II・III、英語表現 I・II」
一般選抜実質倍率の推移
教養学科
〈前期〉
- 令和3年度
- 1.2
- 令和4年度
- 1.2
- 令和5年度
- 1.2
〈後期〉
- 令和3年度
- 1.8
- 令和4年度
- 2.8
- 令和5年度
- 2.5
英文学科
〈前期〉
- 令和3年度
- 1.2
- 令和4年度
- 1.1
- 令和5年度
- 1.3
〈後期〉
- 令和3年度
- –
- 令和4年度
- 1.7
- 令和5年度
- –