1.大学入学共通テスト利用選抜 募集人員
前期日程
- 教養学科
- 7名
- 英文学科
- 7名
後期日程
- 教養学科
- 3名
- 英文学科
- 3名
2.一般選抜 試験日程
本学独自の個別学力試験は課さず、大学入学共通テストの成績により、合否を判定します。
【注】大学入学共通テスト利用選抜に出願する際は、事前に令和6年度大学入学共通テストに出願して、受験してください。
※過年度の大学入学共通テストの成績は利用できません。
3.大学入学共通テスト利用選抜 試験日程
前期日程〈全学科〉
- 出願期間
- 1月10日(水)〜2月2日(金)
Web出願システムより出願登録後、必要書類を郵送
(簡易書留必着) - 試験日
- 大学入学共通テスト
1月13日(土)〜1月14日(日) - 試験場
- 大学入試センターが指定する試験場
- 合格発表日時
- 2月17日(土)10:00
- 入学手続期間
- 2月19日(月)~2月29日(木)
後期日程〈全学科〉
- 出願期間
- 2月10日(土)〜3月14日(木)
Web出願システムより出願登録後、必要書類を郵送
(簡易書留必着) - 試験日
- 大学入学共通テスト
1月13日(土)〜1月14日(日) - 試験場
- 大学入試センターが指定する試験場
- 合格発表日時
- 3月17日(日)10:00
- 入学手続期間
- 3月18日(月)〜3月25日(月)
4. 大学入学共通テスト利用選抜 試験科目・配点等
<教養学科>
◆下記11科目のうち国語または英語の1科目以上を含む2科目を選択
・配点:各100点
前期日程 総点:200点
- 国語
- 「国語」[近代以降の文章]
- 外国語
- 「英語」(リーディング)
- 地歴
- 「世界史B」「日本史B」「地理B」
- 公民
- 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
- 数学
- 「数学I・数学A」「数学Ⅱ・数学B」
※上記5教科の中から2科目以上受験した場合は、「国語」または「英語」の1科目以上を含む高得点の2科目を合否判定に利用します。
◆選択科目:下記2科目から1科目を選択
・配点:100点
後期日程 総点:100点
- 国語
- 「国語」[近代以降の文章]
- 外国語
- 「英語」(リーディング)
※「国語」と「英語」のいずれか高得点の1科目を合否判定に利用します。
<英文学科>
◆1.必修科目
・配点:150点
前期日程 総点:250点
- 外国語
- 「英語」(リーディング・リスニング)
◆2.選択科目:下記10科目から1科目を選択
・配点:100点
- 国語
- 「国語」[近代以降の文章]
- 地歴
- 「世界史B」「日本史B」「地理B」
- 公民
- 「現代社会」「倫理」「政治・経済」「倫理、政治・経済」
- 数学
- 「数学I・数学A」「数学Ⅱ・数学B」
※「英語」の配点は、リーディング(100点満点)を120点に換算し、リスニング(100点満点)は30点に換算して利用します。
※「国語」「地歴」「公民」「数学」の4教科の中から2科目以上受験した場合は、高得点の1科目を合否判定に利用します。
◆必須科目
・配点:100点
後期日程 総点:100点
- 外国語
- 「英語」(リーディング・リスニング)
※「英語」の配点は、リーディング(100点満点)を80点に換算します。リスニング(100点満点)は20点に換算します。
下記リンクより、大学入学共通テストの過去問題をご覧いただけます。
このページのさらに詳しい内容が「入学者選抜要項」にございます。
下記ボタンより資料請求フォームへ移動して「入学案内セット資料」(8月発行予定)をお取り寄せください。