4月29日(土)にオープンキャンパスを開催しました!
2023.5.01ゴールデンウイーク初日の休日にも関わらず、多くの高校生ならびに保護者のみなさまをお迎えすることができました。
札幌近郊、そして遠方からお越しくださったみなさま、ありがとうございました。



当日の様子をお伝えいたします!
今回のオープンキャンパスでは、以下のプログラムが行われました。
【学びについて】
〇新設4年制大学の学び
〇短期大学の学び
【面談・各種説明会】
〇個別面談
〇入試制度説明会【総合型選抜・学校推薦型(指定校制)選抜】
〇入試制度説明会【一般選抜・大学共通テスト利用選抜】
〇奨学金説明会
【学生企画プログラム】
〇キャンパスライフ紹介
〇先輩と話そう
〇キャンパスツアー
【学びについて】では、各学科学部の教員より、それぞれの魅力について説明がありました。
・よりよく生きる力「教養」を身に付ける教養学科
・英語を学ぶことの重要性を理解し、学びを深める英文学科
・PBLを通して新しいリーダーシップを養成する経営学部
それぞれの学科学部での学びが、将来どのように繋がるのかをイメージできたのではないでしょうか。



【面談・各種説明会】では、進路決定の際に不安を感じる、入試に関する内容や奨学金制度についてなどを説明しました。
特に個別面談では、高校生一人ひとりが本学教職員とお話しをすることで、「より詳しい学びについて」、「学費や奨学金のこと」、「武蔵に入った後の進路は」・・・など、参加者のみなさんが気になることを、直接質問していただける時間となりました。



【学生企画プログラム】では、本学学生広報スタッフのエールズが主体となり、高校生へ学生生活の様子についてお伝えしました。
特にキャンパスライフ紹介では、学生スタッフがパネルディスカッション形式で高校生からの様々な質問に答えました。
「どんな授業をするの」、「キャンパス内のおすすめスポットはどこ」、「女子大生の生活って」、「サークルやゼミ活動、アルバイトはできるの」・・・などといった質問に、学生の言葉でお答えしました。




本オープンキャンパスもみなさまのご協力のおかげで無事に終了いたしました。
参加者アンケートでは
「詳しく説明してくださったので大学生活が想像しやすく参考になり参加してよかったと思いました。」
「説明が分かりやすくてよく理解できました。学校内がとても綺麗で、学生生活が楽しそうだなと思いました。」
といったお言葉や、
学生広報スタッフへも
「とても気さくに話しかけてくださって、大学のことも教えて下さり、とても楽しい時間でした!」
「積極的に話しかけてくださってとても嬉しかったです。笑顔が素敵で私もスタッフの方々みたいな対応をできるようになりたいと思いました!」
「実体験をふまえた説明で分かりやすかったです。同じ悩みを抱えた方がいたのは少し安心しました。」
とメッセージをいただきました。
次回は6月24日(土)の開催を予定していますので、ぜひご参加ください。
多くのみなさまにお会いできることを楽しみにしています!
また午後からは「報告書作成ゼミ」を予定しております。
総合型選抜での受験を考えている方は一回以上の参加が出願の必須条件となりますので、この機会にぜひご参加ください。
※オープンキャンパス / 報告書作成ゼミのお申し込みは、開催1か月前を目途に受付を開始します。
公式LINE、Twitterなどで情報を発信しておりますので、ご登録をよろしくお願いいたします。
LINE:https://page.line.me/917trdmh?openQrModal=true
Twitter:https://twitter.com/musashi_joshi
※新設4年制大学は令和6年4月開設に向けて設置認可申請中です。